2009年02月28日
禅々…
今日はイオンシネマで『禅』をみました。

ずっとみたかった映画でした。
2年前に立松和平さんの道元を夢中になって読みました。
原作者は違いましたが、また違った切り口の映画に見入りました。
映画のあと、春物を買いに近くのユニクロへ。
気になるのはやはりパステルカラー。
Tシャツが690円というハッピープライス。
ほかにも土日価格が目白押し。
煩悩の鐘が頭の中でエンドレス。
最近ほしいものがあんまりなくなったなあ…の思いは単なる勘違いと身にしみました。
今日は、息子が初めてお友達の家にお泊まり。
昨日急に決まり、嬉しそうに出かけて行きました。
本当は3人で出かけるつもりでいた、チョコレートファウンテンは夫とふたりで。

今日が最終日。
なんとか間に合いました。
夢のお菓子。
ごちそうさま。
Posted by らんららん♪ at
22:16
│Comments(7)
2009年02月27日
日帰りキューピー劇場
今回の旅でも、たくさんのご当地キューピーさんを見かけました。
まず、寒河江サービスエリアのご当地キューピーさんです

芋煮キューピー
こんにゃくキューピー
こけしキューピー
福島編キューピーさん…。
ももキューピー
柿キューピー
三春駒キューピー
光りものキューピー
以上ダイジェスト版でした。 ^-^
赤べこさんの笑顔でさようなら。
Posted by らんららん♪ at
21:42
│Comments(10)
2009年02月26日
金箔ピラミッド
福島行きの昼食は、カニづくしでした。
昼食のテーブルは、カステラのピラミッドの向こう…。
金箔かすてらの図。
積みあがったセイロを、テーブルのお膳にプラス。
カニちらし
カニと鮭のレモン蒸し
カニ爪フライとこごみ揚げ…カレーの衣で美味しかったです。
カニ入り四季彩汁…熱々のとろみでやけどしました。
カニシュウマイとギョーザ
お新香…レンコンの茎のお漬物美味しかったです。
手作り豚まんと芋ねーちゃん…ほの甘いほっとする芋餡でした。
ごちそうさまのあとはおなかいっぱいで、晴れた空を見上げるのも
たいへんでした。 ^-^;
Posted by らんららん♪ at
23:21
│Comments(8)
2009年02月25日
オーラとの出会い…
福島行きでは、モード館というファーやレザーの工場へも行きました。
目の保養でしたが、ファーは触れるのももっけで…。^-^;
そんな中、オーラ診断のコーナーを発見!
オープンしたばかりで、キャンペーン中。
安価でオーラ診断ができました。
私のオーラは、中央がイエロー。まわりがグリーンとのこと。
26ページにわたるレポートになっていて、興味深く読みました。
このコーナーにはパワーストーンもあり、石好きの私には思わぬ
ひとときでした。
Posted by らんららん♪ at
21:14
│Comments(10)
2009年02月25日
ガラスの余韻…
猪苗代湖のほとり。
野口英世記念館の向かい側に、世界のガラス館がありました。
小鳥さんが鈴なりの木…。
鳥さん通り…
海の通り…
桜通り…
雛通り…
お花通り…
堪能です。 \(^o^)/
Posted by らんららん♪ at
00:36
│Comments(6)
2009年02月24日
ミミロル
一日のおわり…。
ほっとするおやつタイム♪

うちではなぜか、ミミロルとよんでいます(*^_^*)
ミルククリーム、ほんとに濃厚。
おいしい…。(´∀`)

Posted by らんららん♪ at
20:42
│Comments(7)
2009年02月22日
土湯温泉夢のあと…
あっという間の旅でした。
温泉っていいですね。 ^-^
昨日は、福島の土湯温泉がメインの旅でした。
まずは、足湯へ。
4つある足湯のうち、温泉街の中ほどにある下ノ湯へ。
くせのない透明でやわらかな温泉。
ゆっくりあったまったら、温泉街の散策へ。
こちらは温泉卵、まるまる1個試食できるお店。
ぷるぷるとろ~り温泉卵、いただきました。
幸せ。 ^-^
たくさんの観光客の方が幸せしていました。
こちらは足湯。かじかの湯。
風は強いけど、空は青空。足湯日和…。
こちらも太っ腹なお土産屋さん。まつやさん。
あったかい甘酒のサービスに、テーブルいっぱいのお漬物。
どれも美味でしたが、桃のしそ巻きが一番人気♪♪でした。
しっとりとした佇まいの温泉街。こちらは扇屋さん。
こけしのおひなさまを拝見しました。
短いながらもたんのうした土湯温泉。
足の先から心も体もぽっかぽか。
おなかも大きなみそこんにゃくであったまって、つかの間の土湯温泉を
あとにしました。 ^-^
ありがとう。夢の旅♪♪♪ \(^o^)/
Posted by らんららん♪ at
16:27
│Comments(12)
2009年02月21日
2009年02月21日
こんにちは。おひなさま。
授業参観のときなどに…ふと息子の後ろ姿を見たとき
あれ、いつの間にこんなに大きくなったのだろうって
不思議な感覚にとらわれることがあります。
ある方に、無我夢中で生きてきたってことだよ
…って言われて、あらためて一緒に過ごした年月をいとおしく
思い返したりしました。
保育園時代の季節の工作も、いとおしい日々の記憶に
つながっています。
こんにちは。おひなさま。
Posted by らんららん♪ at
00:13
│Comments(2)
2009年02月20日
からからせんべい
探していた ”からからせんべい” を、Sモールでゲット

子供にも一つだけ買ってきました。
おせんべいの中に、おもちゃがはいっています。
息子のおせんべいの中は、だるまさんでした。
…送り先の方のお顔がうかびます。
おさな心に届きますように…。
Posted by らんららん♪ at
00:08
│Comments(9)
2009年02月18日
花よりだんご
県外の方に鶴岡のものをお送りしようと思い、でがんすに行きました。
かわいいお雛さまのそばに、だんご姫…?
お花見、おだんご、私も楽しみです… ^-^
春よ来い♪♪♪
Posted by らんららん♪ at
23:02
│Comments(7)
2009年02月17日
大切なひととき…
嵐や雪も一段落。
夕暮れの青空に一番星。

先に見つけたのは息子。
今日も学童から一緒に歩いて帰りました。
一日あったこと…楽しかったこと、いやなこと、給食、友だちのこと…。
いろんなこと話してくれて母は嬉しいです。
ときには一緒に歌いながら帰る時も…。
たいせつなひととき。
きょうもありがとう。
Posted by らんららん♪ at
23:02
│Comments(6)
2009年02月16日
アップルたいむ♪
外はまるで2月のような…?嵐。
地吹雪の夜。
ヒーターの音をききながらアップルたいむ♪

あした、冬眠休暇ほしいです… (*^_^*)
Posted by らんららん♪ at
22:45
│Comments(7)
2009年02月15日
紅梅紺梅咲きました…
先日のブログのえびちゃんのあずま袋。
いいなって思って、できるかもって思って昨日ちくちく。
できました!
うれしいです。
ありがとうえびちゃん♪
100円ショップの梅のハンカチを3枚使いました。 ^-^
Posted by らんららん♪ at
09:40
│Comments(9)
2009年02月14日
バレンタインオムライス風♪
バレンタインランチ。
未熟者で、オムライスもどきなんですが、ありがとうをこめてみました…。

修行にはげみます… f^_^;
Posted by らんららん♪ at
12:41
│Comments(7)
2009年02月13日
絹出屋さんでまいう~♪
絹出屋さんのラーメンです。(*^_^*)
澄んだスープ。
昔ながらの中華そばの味。
お値段 450円です。
幸せランチ♪♪
お新香もつきます♪
後ろの棚には福々しい方々が…。
日替わりランチは 650円。
今日は、チキンカツでした。
今日は伏せドンに挑戦しようと思ったんですが、断念!
次回リベンジします。
美味しかったです!!!ごちそうさまでした

絹出屋さんの近くに、森茂八商店があります。
昔懐かしい店構え。
内川にかかる、赤い橋。みゆき橋。
13日の金曜日。
おいしいお昼でしあわせしました ^-^
Posted by らんららん♪ at
19:31
│Comments(7)
2009年02月12日
梅を訪ねて…
毎年春が近くなると、小真木原公園の梅が気になります。
あたたかな陽気に、公園にでかけてみました。
確実に春はすぐそこ…。
紅梅、白梅のお花見が楽しみです。 ^-^
Posted by らんららん♪ at
19:54
│Comments(5)
2009年02月11日
昼下がりの茶房 海坂
2月とは思えない陽気の昼下がり。
思い立って、茶房 海坂へ。
玄関をあけると、くつを脱いであがります。
一面の窓からは、お庭が見渡せます。
手作りのだだちゃババロアとコーヒーで、ゆったりくつろぎタイム…
メニューには、ひとつひとつに名前がついていました。
あたたかい店内で、ときを忘れてまったり。
充電完了。 ^-^
Posted by らんららん♪ at
19:18
│Comments(8)
2009年02月11日
まっさんとまったり
お掃除完了。
穏やかな日差し。
お日様に誘われ、まっさんと日光浴。
さあ読みますか。
私も光合成するぞー o(^-^)o

Posted by らんららん♪ at
11:38
│Comments(6)
2009年02月10日
春のお米パン
パンハウス庄内さんの、お米パン。
桜あんパン断面図。
ほんのり甘~い春の味。
こちらに並んだお米パン…
前から、桜にうぐいす。
奥もお米のもちもちパン。
お米の風味もたまりません。
パンハウス庄内さんのイギリス食パンは、1枚18円の幸せパンです。
予約できないので、ゲットは早め。
10時半で売り切れちゃう人気パンです。
コーヒードーナツも人気です。
あんこいりです (*^_^*)
Posted by らんららん♪ at
20:02
│Comments(8)