2009年02月25日
ガラスの余韻…
猪苗代湖のほとり。
野口英世記念館の向かい側に、世界のガラス館がありました。
小鳥さんが鈴なりの木…。
鳥さん通り…
海の通り…
桜通り…
雛通り…
お花通り…
堪能です。 \(^o^)/
Posted by らんららん♪ at 00:36│Comments(6)
この記事へのコメント
めっこいですのー
Posted by わっしー
at 2009年02月25日 04:17

同じ物が1つとして無い
手造り ガラスの良さですね
(^^♪
見ているだけで
幸せな気分になってきます(^-^)
手造り ガラスの良さですね
(^^♪
見ているだけで
幸せな気分になってきます(^-^)
Posted by 風来坊 at 2009年02月25日 09:36
綺麗☆☆
ガラス細工って好き━━(っ'∀`c)━━!!
・・・私にはないもの・・・
繊細さをもってるから(笑)
ガラス細工って好き━━(っ'∀`c)━━!!
・・・私にはないもの・・・
繊細さをもってるから(笑)
Posted by たんぽぽ at 2009年02月25日 09:59
*わっしーさん、こんばんは!
コメントありがとうございます。
はい、めっこぐで…。^-^
小さなガラスの置物が、テーマ別に
何列もあって2階まで回りきれません
でした♪♪
*風来坊さん、こんばんは!
コメントありがとうございます。
はい、手造りっていいですね。^-^
ガラス工房もあり、ガラス越しに見学を
始めた途端に休憩。
残念でした。見たかったな~。
*たんぽぽさん、こんばんは!
コメントありがとうございます。
ガラス細工、きれいで私も好きです♪♪
時間を忘れて見入ってしまいました。
丈夫で頑丈が一番!
私もそうです…^-^;
コメントありがとうございます。
はい、めっこぐで…。^-^
小さなガラスの置物が、テーマ別に
何列もあって2階まで回りきれません
でした♪♪
*風来坊さん、こんばんは!
コメントありがとうございます。
はい、手造りっていいですね。^-^
ガラス工房もあり、ガラス越しに見学を
始めた途端に休憩。
残念でした。見たかったな~。
*たんぽぽさん、こんばんは!
コメントありがとうございます。
ガラス細工、きれいで私も好きです♪♪
時間を忘れて見入ってしまいました。
丈夫で頑丈が一番!
私もそうです…^-^;
Posted by らんららん♪
at 2009年02月25日 21:24

私も硝子細工見んな好きだんどもぶつからねように歩がねばぁーってちょっと思てしまうなやの(><)
Posted by 酒田娘 at 2009年02月26日 08:18
*酒田娘さん、こんにちは!
コメントありがとうございます。
んだなやの。気持ちへっぴり腰なてしまうの~。(^o^;)
酒田娘さんのガラスのお雛様、めっこいの
コメントありがとうございます。
んだなやの。気持ちへっぴり腰なてしまうの~。(^o^;)
酒田娘さんのガラスのお雛様、めっこいの

Posted by らんららん♪ at 2009年02月27日 00:15