2009年04月30日
進化系…?
仙台市科学館に、AEDのついた自販機がありました。


初めて見たんですが、結構あちこちにあったりするんでしょうか…。
Posted by らんららん♪ at
21:41
│Comments(7)
2009年04月30日
2009年04月29日
2009年04月28日
2009年04月27日
早口言葉…?
これは画像ではありませんが、宇宙から見た地球の画像は、いつ見ても胸がいっぱいになります。

100年後…。
プラネタリウムでは、100年後宇宙にエレベーターで昇って行ってました。
新しい素材が必要だそうですが、不可能なことではないと科学者達が最後にコメントしていました。
それにかかる莫大な金額も、全世界の1年間の軍事費で賄えるとのことです。
ところで…。
羊羹、カレー、お餅、大学いも、アイスサンド、たこ焼き、杏仁豆腐、キムチ、ロールケーキ、プリン、ストロベリーショート、バナナ、ストロベリー、アップル、チョコケーキ。
早口言葉ではありません… f^_^;
仙台天文台にあった宇宙食の種類です。

ちなみに羊羹には、ヤマザキと書いてありました。
100年後…。
宇宙食も変わっているんでしょうか。
Posted by らんららん♪ at
20:03
│Comments(4)
2009年04月27日
来い幟
夕べは喜久福さんと久方ぶりの再会。

菅生PAでゲット。

おなじみ菅生の緑文字。

青空に映える来い幟。

菅生PAすごうく混んでいました。f^_^;
Posted by らんららん♪ at
06:34
│Comments(2)
2009年04月26日
菅生でデロデロ…
からりと晴れた菅生です。
お日様うれしい帰り道。
PAでガルルルランチタイム。
エゾリスさんのブログ拝見。
迷わず五目焼きそばゲットです。
デカデカお皿にデロデロデロ~ン…。

子は海老天丼。
海老が3尾のってます…。

ガルルル終了。
のんびりゆっくり帰ります…。
Posted by らんららん♪ at
15:16
│Comments(8)
2009年04月26日
ガルルのアウトレット…
お腹が空いてガルル状態のアウトレット…。

子の帽子を買いに、道々寄ってみました。

帽子は残念見つからず…。
母の財布が見つかりました…。
素敵な財布が2,000円。
昨日入ったばかりとか。
旅の思い出と一緒に大切にします。
ありがとう。
(*^_^*)
Posted by らんららん♪ at
14:37
│Comments(0)
2009年04月26日
天文台のひと息
雨の庭を眺めながらこれから休憩タイム。

雨でなかったら縁がなかったです。

ここは仙台市天文台。

雨にありがとうかも…。
Posted by らんららん♪ at
12:04
│Comments(2)
2009年04月26日
雨ふる街…
雨ふる街仙台…。

ぬれた緑が目にしみます。
さよなら仙台。
またいつか…。
小雨降る朝、散歩の夫と子がお土産を買ってきてくれました。

相変わらずマンゴー好きです。
ありがとう。 (*^_^*)
Posted by らんららん♪ at
09:43
│Comments(4)
2009年04月25日
仙台しゃぶ亭の夜…
ずいぶんご無沙汰すき焼きさん。
(*^_^*)

また来られて嬉しいです。
\(^_^)/
美味しい夜。
始まりました。
Posted by らんららん♪ at
18:53
│Comments(2)
2009年04月25日
雨の仙台
雨の仙台…。

夕暮れのつつじは色あざやか…。

霧にかすむビル…。

熱い緑茶が冷えた身体にしみてきます。
(*^_^*)
Posted by らんららん♪ at
17:18
│Comments(0)
2009年04月25日
夢庵ランチ
雨の仙台、夢庵ランチ…。

夫は天丼ランチ。599円。
税抜きでもビックリ嬉しいお値段です…。

息子はヒレカツ丼。
外食はたいていカツ系のガブ…。

私はヘルシーランチ。
お年頃…。f^_^;

続きを読む
Posted by らんららん♪ at
13:07
│Comments(2)
2009年04月25日
2009年04月25日
松ヶ岡の動物さん's
松ヶ岡の”愛”のお隣は、自己紹介つきアニマルズです。
松ヶ岡のイベントでは、いのちを吹き込まれた作品たちに会うことが
できました。
今から来年のイベントにおもいを馳せています…。
こちらは心惹かれたうさぎさん…。
静岡の作家さんでした。
アートの馴染む、そのままアートの松ヶ岡。
ダリアの花咲く頃も楽しみです…。 (*^_^*)
Posted by らんららん♪ at
06:36
│Comments(0)
2009年04月24日
ふたごふた組…松ヶ岡
松ヶ岡でみつけた双子の天使…。
後ろ向きの天使は、ローズクォーツを持っています。
イベント後なのに、その場で作ってくださいました。感謝。

こちら向きの天使さんは、ダルメシアンジャスパーを持っています。
最初からこの石に引きつけられてて、戻って求めてきました。

後にタイムリーな石だったことがわかりました。
こちらは松ヶ岡に向かう途中のコンビニで。
ペプシについてたおなじみさん。

山形だったらなんだろう…。
さくらんぼ?
だだちゃ豆?
米沢牛に芋煮かな…(*^_^*)
Posted by らんららん♪ at
13:54
│Comments(2)
2009年04月24日
桃のお花見…松ヶ岡
松ヶ岡の桃の花も毎年の楽しみです。
水芭蕉園から桃畑へ…。
毎年の楽しみ。なじみの風景…。
今年も会いに来れました。 (*^_^*)
夕方の淡い日差し…。
可憐なお花…。
月山と…。
春の松ヶ岡堪能です。 (*^_^*)
Posted by らんららん♪ at
02:22
│Comments(4)
2009年04月23日
ふたつの愛…
肌寒い日でした。
仕事帰り。ポツポツの雨…。
ちゃり~ん♪で帰りを急ぐと、水たまりが花びらの絨毯。

学童のげた箱の上にあった小さな愛…。

松ヶ岡にも愛ひとつ…。

愛…。
子の辞典借りてひいてみました。
(*^_^*)
Posted by らんららん♪ at
18:58
│Comments(4)
2009年04月23日
2009年04月22日
セクシーショット…
松ヶ岡の桜…。

夕暮れ近い桜…。

水芭蕉さん、一年ぶりですね (*^_^*)

とんぼ玉…。
綺麗な水色のとんぼ玉に見とれました。

うしろのセクシーさんに今頃気づきました。
気になります…。
(*^_^*)
Posted by らんららん♪ at
12:43
│Comments(8)