2009年06月15日

ジャガマヨの景色…



昨日の夕方…。

腹ペコのお腹が、大判焼き!との指令…?

銀座通りから少し戻り、「ふくひろ」さんへ行きました。

千歳橋の上でジャガマヨtime。

遠くに鶴岡カトリック教会が見えます。

ジャガマヨの景色…


地元出身の富樫実さんデザインの橋です。

天空シリーズ…。

ジャガマヨの景色…





昨日は午後から、致道館の文化講演会に行きました。

演題は「庄内藩そらい学を築いた人達」
ジャガマヨの景色…



鶴岡がまた身近になりました。
(*^_^*)






Posted by らんららん♪ at 22:00│Comments(8)
この記事へのコメント
この橋の肌触りが好きで、いつも撫でながら渡ってます(*^。^*)
Posted by 鶴ニイさん at 2009年06月15日 23:09
私もなでなでしながら渡ってみたいです♪

ジャガマヨ食べながら・・・笑
Posted by チロルチロル at 2009年06月16日 00:24
鶴ニイさん、おはようございます!
コメントありがとうございます。
気持ちいいさわり心地ですよね
なでなでしながら通ったことはありませんでした。
今度やってみよ~♪
Posted by らんららん♪ at 2009年06月16日 05:22
チロルさん、おはようございます!
コメントありがとうございます。
私も今度やってみなくっちゃ

次回は定番の甘党かも
Posted by らんららん♪ at 2009年06月16日 05:24
学生の頃に・・・
ふくひろさんにはお世話になりました(笑)

学校は鶴岡ではなかったのですが、鶴岡のお友達がよく買ってきてくれました。

たまに食べたくなるんですよね♪
Posted by moca at 2009年06月16日 08:19
おっ《ふくひろ》さんブログを見て行きたいお店にリストアップしてますが、なかなかチャンスないです
Posted by グルメ部長 at 2009年06月16日 10:43
mocaさん、こんばんは!
コメントありがとうございます。
思い出沢山の大判焼きですね。
私も時々食べたくなります
迷って…結局はたいてい同じもの…
Posted by らんららん♪ at 2009年06月16日 20:07
グルメ部長さん、こんばんは!
コメントありがとうございます。
いつかぜひブログアップを!
期待しています
種類が多くて迷う楽しみもあります
Posted by らんららん♪ at 2009年06月16日 20:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。