2010年12月08日

新田目城跡



酒田市本楯の、新田目(アラタメ)城跡に行きました

お堀に透ける日差し
新田目城跡

東側に大物忌神社
新田目城跡

本殿の隣に、鮮やかな銀杏
新田目城跡


時折吹き抜ける風
新田目城跡

子が、銀杏の葉のキャッチに夢中になっていました
新田目城跡

新田目城は、県内で最も古い城館

城輪柵へ赴任する国府に代わる「留守殿」居館跡だそうです




Posted by らんららん♪ at 19:47│Comments(2)
この記事へのコメント
新田目城跡は、いつも車で前を通りかかりますが
改めてみると綺麗な場所ですね~♪
ここのお堀端周辺は、春になると桜の名所になります(^o^)/
Posted by はらほろはらほろ at 2010年12月08日 20:40
はらほろさん、おはようございます

はい、綺麗な場所ですね~

雲一つないぽかぽかのお天気で、のんびり散策できました

桜の名所なんですか

行かなくちゃ!
春が待ち遠しいです

情報、ありがとうございます
Posted by らんららん♪ at 2010年12月09日 08:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。