2010年04月20日

年に一度の…





年に一度のクラフト展

今年も会いに松ヶ岡…




シマリスペア…
年に一度の…



ふっくらスズメ…
年に一度の…



べっぴん金魚…
年に一度の…



おたまじゃくしはカエルの子…♪
年に一度の…






桜はまだまだ…咲き待ち蕾
年に一度の…



庄内クラフトフェアin松ヶ岡…
年に一度の…



洗濯にカラオケに、パワー全開…かにかにさん
年に一度の…



命を吹き込まれた作品群…今年も拝見できました





Posted by らんららん♪ at 23:52│Comments(12)
この記事へのコメント
あ〜
いぎでけ〜
Posted by 酒やの嫁 at 2010年04月20日 23:54
見事な木工品の数々、、、
温かみのある作品ばかりですね。
羽黒の桜もあともう少しかな。
Posted by ざいご at 2010年04月21日 01:58
ポッタリ感可愛い

いつまでなんですか
Posted by 藤丸 at 2010年04月21日 06:38
おはようございます(^^)
私は今回、初!観光してきました!
素敵な作品ばかりで
見てるだけでも楽しかったです~!(´∀`●)
午後からはお天気も良くて、お祭り日和でしたね!(^^)
Posted by チョコぷ~* at 2010年04月21日 07:04
かわいいのばっかり~~!

見に行きたかった~~
もう、終わったのかな~?
Posted by える☆ at 2010年04月21日 10:45
「らんららん♪さん」の写真と言葉で・・

クラフト達が生き生きして見えてきます。

蕾も・・もうすぐ「満開」だね!(笑)
Posted by 楽天親父 at 2010年04月21日 13:26
酒やの嫁さん、おはようございます

去年も、お忙しい中でのクラフトフェアだっけもんの…

今年はカブの花も、まだ咲いでねっけ~。
Posted by らんららん♪ at 2010年04月22日 08:36
ざいごさん、おはようございます

こちらの作品、鮮やかでめっこくて、目に飛びこんできました。

ホント、あったかい作品ですね

はい、桜、もう少しでした
待ち遠しいです
Posted by らんららん♪ at 2010年04月22日 08:45
藤丸さん、おはようございます

ポッタリって、ピッタリな表現ですね!

眺めていても飽きない、めっこいさんたちでした

クラフトフェアは、17,18の2日間だったんです…。
Posted by らんららん♪ at 2010年04月22日 08:53
チョコぷ~*さん、おはようございます

ブログ拝見しました

私は今回2回目で、昨年は終了時の駆け足だったんです。

素敵な作品ばかりでしたね

午後はお天気が回復して、水ばしょう園も散策できました

ブログの傘の花って表現、素敵ですね
Posted by らんららん♪ at 2010年04月22日 09:09
える☆さん、おはようございます

かわいいですよね
私のツボでした

木の種類もいろいろで、説明して下さいました。

すずめさん、我慢しないで連れてくればよかったなぁ…と今更

クラフトフェア、17,18の2日間だったんです。
Posted by らんららん♪ at 2010年04月22日 09:14
楽天親父さん、おはようございます

ありがとうございます

桜の花、もうそろそろでしょうか…
桜や桃やカブのお花見に、また松ヶ岡に行かなくちゃ!です。
Posted by らんららん♪ at 2010年04月22日 09:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。