2010年03月23日
梅と鴨と…鶴岡公園
晴れ晴れした日の朝、鶴岡公園に行きました。
青空に映える大寶館…

鶴岡市の図書館だったこともありました。
無料で見学できます。
ほのかに香る梅の花…

鴨の声が聞こえるお濠端…

ひなたぼっこの鴨さん…

一緒に…は、風が冷たくて断念

小さな赤ちゃん鴨に、目がいきます。
かわいい…



出番待ち…藤沢周平記念館

開館は4月29日だそうです。
桜の 花のあと の開館…



楽しみです♪
o(^-^)o
Posted by らんららん♪ at 15:08│Comments(6)
この記事へのコメント
鶴岡にはもう梅が咲きましたか~♪
藤沢周平記念館のオープンも楽しみですねっヽ(^◇^*)/
藤沢周平記念館のオープンも楽しみですねっヽ(^◇^*)/
Posted by はらほろ
at 2010年03月23日 17:48

はらほろさん、こんにちは

はい!梅の花が咲き始めていました。
お天気の変化が大きい毎日…春の日差しが恋しいです。
藤沢周平記念館のオープン、こちらも待ち遠しいです



はい!梅の花が咲き始めていました。
お天気の変化が大きい毎日…春の日差しが恋しいです。
藤沢周平記念館のオープン、こちらも待ち遠しいです


Posted by らんららん♪ at 2010年03月23日 19:23
らんららん♪さん、こんばんは。
そして初めまして、
いつも拝見させて戴いています、
鶴岡の公園も春来たり・・・という処ですね、
こちらつくばでは、梅もその最盛期を過ぎようとしています、
桜の名所と言われる場所には、いまからその幼き蕾のご機嫌伺いみたいに、開花の様子を見にくる車でこの前の連休は大渋滞していました、
まだ木々の間がようやく桜色に染まりはじめたばかりなのにです、
なぜ・・・こんなにも桜が好きなんでしょう・・
その答えの一つが、今日見てきた映画 花のあと で見つかったような気がしています、
あの映画のロケは鶴岡の公園でされたみたいですけど、もしそうだとしたら、とても幸せな事だと思います、
藤沢さんの思いの込められた記念館、
私も楽しみにしています。
そして初めまして、
いつも拝見させて戴いています、
鶴岡の公園も春来たり・・・という処ですね、
こちらつくばでは、梅もその最盛期を過ぎようとしています、
桜の名所と言われる場所には、いまからその幼き蕾のご機嫌伺いみたいに、開花の様子を見にくる車でこの前の連休は大渋滞していました、
まだ木々の間がようやく桜色に染まりはじめたばかりなのにです、
なぜ・・・こんなにも桜が好きなんでしょう・・
その答えの一つが、今日見てきた映画 花のあと で見つかったような気がしています、
あの映画のロケは鶴岡の公園でされたみたいですけど、もしそうだとしたら、とても幸せな事だと思います、
藤沢さんの思いの込められた記念館、
私も楽しみにしています。
Posted by 君住む街の茜雲 at 2010年03月23日 23:13
君住む街の茜雲さん、こんにちは

はい、出勤途中に鶴岡公園でロケをしているところを通りがかりました。
北川景子さんは、遠くて見えませんでしたが…
ありがとうございます。
藤沢記念館の開館、待ち遠しいです。


はい、出勤途中に鶴岡公園でロケをしているところを通りがかりました。
北川景子さんは、遠くて見えませんでしたが…

ありがとうございます。
藤沢記念館の開館、待ち遠しいです。
Posted by らんららん♪ at 2010年03月23日 23:53
さんきゅー(*^_^*)
なんか最近同じようなことしてますね。
上天気
今日も元気に
ブラんららん
こないだ久しぶりに鶴岡公園を歩いて、
ああ、こういうところが近くにあればな~
なんて思ったりするけど、そうではなくて、
歩いていけるところにこんなところがあったんだ
って発見するのが楽しいかなと思いました。
とりあえず近所歩いてみようっと。
なんか最近同じようなことしてますね。
上天気
今日も元気に
ブラんららん
こないだ久しぶりに鶴岡公園を歩いて、
ああ、こういうところが近くにあればな~
なんて思ったりするけど、そうではなくて、
歩いていけるところにこんなところがあったんだ
って発見するのが楽しいかなと思いました。
とりあえず近所歩いてみようっと。
Posted by ひろし at 2010年03月24日 00:45
ひろしさん、こんにちは

ぶらひろサン…ご近所編、是非

ブログアップ、楽しみにしてま~す



ぶらひろサン…ご近所編、是非


ブログアップ、楽しみにしてま~す


Posted by らんららん♪ at 2010年03月24日 08:49