2010年03月12日

雨の村上…町屋の人形さま巡り③酒道楽工藤



旧岩間家を出て、通りを左へ…

81.酒道楽 工藤さんへ行きました。

こちらには、昭和中期のペコちゃん人形があります。
雨の村上…町屋の人形さま巡り③酒道楽工藤



写真に収まりきれないペコちゃん
雨の村上…町屋の人形さま巡り③酒道楽工藤



店内には、沢山の骨董品も。


気さくで多才なご主人…
雨の村上…町屋の人形さま巡り③酒道楽工藤



ささっと色紙を描いてくださりビックリ!
雨の村上…町屋の人形さま巡り③酒道楽工藤



大切にします…

似顔絵もいただきました。

アトリエもあり、また、ひな街道号の駅長さんも務めてらっしゃるとのこと。





甘酒好きな夫に、お土産を買いました。
雨の村上…町屋の人形さま巡り③酒道楽工藤



お店には杉玉が…
雨の村上…町屋の人形さま巡り③酒道楽工藤



通りに面した大きな窓にもお雛さま…
雨の村上…町屋の人形さま巡り③酒道楽工藤



雨はシトシト…。

黒塀の通りをめざします。






Posted by らんららん♪ at 07:08│Comments(2)
この記事へのコメント
私もいきたいなと思ってましたが
らんららん♪さんのブログみてたら
ますます行きたくなりました

素敵なところだらけですね
Posted by はるる at 2010年03月12日 08:20
はるるさん、こんにちは

是非お勧めします~

町も人も素敵です
とにかくあったかくて親切でした!
どこに伺ってもあまりに親切で、ビックリしました。

こちらのご主人は、街まで送って下さると…
Posted by らんららん♪ at 2010年03月12日 10:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。