2009年12月08日
夜のステンドグラス
夜に映える学童の窓…

私にはステンドグラスに見えました

それぞれの子の
そのときのおもいでできたステンドグラス
迎えを待ちながら…
「早く帰ってね。」
赤ちゃんの頃から何回きいたかなあ…
もろもろ忘れて
迎えは笑顔で…
Posted by らんららん♪ at 17:53│Comments(10)
この記事へのコメント
クリスマスバージョンだのー(*^_^)
私の近所にある小学校の学童の子達も元気に公園で遊んでだけ(*´ω`)
私の近所にある小学校の学童の子達も元気に公園で遊んでだけ(*´ω`)
Posted by 酒田娘 at 2009年12月08日 20:52
細かい作品もあるし。上手上手♪
我が家の窓にも一年前の切り紙が^^;
日焼けしてます^^;
我が家の窓にも一年前の切り紙が^^;
日焼けしてます^^;
Posted by アド
at 2009年12月08日 21:49

子供さんは、お母さんの帰りを、早く来ないか待ってるんですね
色々な形、綺麗だね

色々な形、綺麗だね

Posted by ゆきんこ at 2009年12月08日 23:45
手作りのスタンドグラスに見えます
子供から季節感を教えてもらえますね

子供から季節感を教えてもらえますね

Posted by グルメ部長 at 2009年12月09日 07:55
可愛いステンドグラスです・・。
子供達の想い・・伝わってきます。
子供達の想い・・伝わってきます。
Posted by 楽天親父
at 2009年12月09日 11:15

酒田娘さん、こんにちは

んだの、クリスマスバージョンだの

ドッジボールどがおもしぇぐで遊んでっど、もっとゆっくり来ていいなさって言われだりもすんなやの
朝は早ぐ来ての!って言ってでもの
元気で遊んでんな見っど嬉しども


んだの、クリスマスバージョンだの


ドッジボールどがおもしぇぐで遊んでっど、もっとゆっくり来ていいなさって言われだりもすんなやの

朝は早ぐ来ての!って言ってでもの

元気で遊んでんな見っど嬉しども

Posted by らんららん♪ at 2009年12月10日 00:18
アドさん、こんにちは

そうですね。
上手ですね
♪
切り紙窓にあるんですか。
いいですね
家も部屋に貼ってましたが、先日とうとう限界がきてはがしました
黒紙を切り抜いて色んな色のセロファンを貼ったクリスマスバージョンだったんですが


そうですね。
上手ですね

切り紙窓にあるんですか。
いいですね

家も部屋に貼ってましたが、先日とうとう限界がきてはがしました

黒紙を切り抜いて色んな色のセロファンを貼ったクリスマスバージョンだったんですが

Posted by らんららん♪ at 2009年12月10日 00:29
ゆきんこさん、こんにちは

いろんな形、ほんとに綺麗ですね
迎えに行くとたまに、え~
とブーイング
肩すかしですが、それもホッとします
これから子離れしていかなくちゃです


いろんな形、ほんとに綺麗ですね

迎えに行くとたまに、え~


肩すかしですが、それもホッとします

これから子離れしていかなくちゃです

Posted by らんららん♪ at 2009年12月10日 00:47
グルメ部長さん、こんにちは

はい、クリスマスなんだなあと肌で感じました…

それにしても、今日の大黒様忘れてました
昼に気づきました


はい、クリスマスなんだなあと肌で感じました…


それにしても、今日の大黒様忘れてました

昼に気づきました

Posted by らんららん♪ at 2009年12月10日 00:51
楽天親父さん、こんにちは

はい、子らのように色とりどりで個性豊かな窓になっていました

息子はもう作らなくなったけど
ありのままの小さい頃の作品は、私の宝物です


はい、子らのように色とりどりで個性豊かな窓になっていました


息子はもう作らなくなったけど


Posted by らんららん♪ at 2009年12月10日 05:24