2009年10月14日
夕暮れの公園で…
杜の都の公園で
ひと息いれる夕暮れどき…

大らかに茂る木々…

大きな松ノ木

…の卵のような松ぼっくり…

リースのような花壇…

杜の都の公園で…
木々のささやき風にきき…
暮れゆく大気の質感を
肌で感じたひとときでした…
Posted by らんららん♪ at 12:41│Comments(10)
この記事へのコメント
落ちつくような場所ですね。
木々から、いっぱい充電、もらえましたね(^^)
木々から、いっぱい充電、もらえましたね(^^)
Posted by える☆ at 2009年10月14日 13:55
大きな木を下から見上げるのが好きです(*^。^*)
凄い歴史と、生命力を感じます(^-^)
凄い歴史と、生命力を感じます(^-^)
Posted by 鶴ニイさん at 2009年10月14日 18:58
える☆さん、こんにちは

定禅寺通りのけやき並木にほど近い、錦町公園です

かなりくたびれモードだったんですが、不思議にリフレッシュ

充電完了でした


定禅寺通りのけやき並木にほど近い、錦町公園です


かなりくたびれモードだったんですが、不思議にリフレッシュ


充電完了でした

Posted by らんららん♪ at 2009年10月14日 19:38
らんららんさん こんばんわ〜
木の下って 落ち着くね〜
(*^_^*)

いいイオンか、なにかがきっと出てるよの〜
リフレッシュ出来たね
( ̄ー ̄)
木の下って 落ち着くね〜
(*^_^*)



いいイオンか、なにかがきっと出てるよの〜
リフレッシュ出来たね
( ̄ー ̄)

Posted by えびちゃん at 2009年10月14日 19:48
鶴ニイさん、こんにちは

私も大きな木を下から見上げるのが好きです

幹に触れるのもすきです
ホント歴史と生命力感じます


私も大きな木を下から見上げるのが好きです


幹に触れるのもすきです

ホント歴史と生命力感じます

Posted by らんららん♪ at 2009年10月14日 19:49
仙台は緑の多い公園が沢山あるので、街中散策で疲れた時は癒されます。
Posted by kaz
at 2009年10月14日 23:01

緑は側にあるだけで落ち着きますね(^^)
庭に出て一つ一つの植物を見てると気持ちが穏やかになるのがわかります。
まして大きな木となると目に見えないパワーを与えてくれるのでしょうか・・・
庭に出て一つ一つの植物を見てると気持ちが穏やかになるのがわかります。
まして大きな木となると目に見えないパワーを与えてくれるのでしょうか・・・

Posted by チロル at 2009年10月15日 01:50
えびちゃんさん、こんにちは

クタクタのクタが、不思議に元気回復
やっぱりマイナスイオンかなあ…
酸素が濃かったのかな



クタクタのクタが、不思議に元気回復

やっぱりマイナスイオンかなあ…

酸素が濃かったのかな


Posted by らんららん♪ at 2009年10月15日 22:03
kazさん、こんにちは

仙台は所用のみで、すぐ帰るパターンです。
いつか杜の街の雰囲気をゆっくり味わってみたいです



仙台は所用のみで、すぐ帰るパターンです。
いつか杜の街の雰囲気をゆっくり味わってみたいです


Posted by らんららん♪ at 2009年10月16日 01:39
チロルさん、こんにちは

お庭の植物さんは、チロルさんの愛情にこたえてらっしゃるような…素敵なお庭ですね
大きな木々にも癒やしのパワー感じます



お庭の植物さんは、チロルさんの愛情にこたえてらっしゃるような…素敵なお庭ですね

大きな木々にも癒やしのパワー感じます


Posted by らんららん♪ at 2009年10月16日 01:48