2008年12月18日
東京庵の謎…
だるま市の近くの東京庵。

出前がとても早くてびっくり!
ある方が、
『救急車えが はぇあんねー。座って待ってねばねぜのー。』
(訳…救急車より早いんじゃないかねえ。座って待ってなくちゃ
なんないよね。)
とおっしゃっていました。
予知能力があるのでは…と、私は密かに思っていたりしますが…。
出前がとても早くてびっくり!
ある方が、
『救急車えが はぇあんねー。座って待ってねばねぜのー。』
(訳…救急車より早いんじゃないかねえ。座って待ってなくちゃ
なんないよね。)
とおっしゃっていました。
予知能力があるのでは…と、私は密かに思っていたりしますが…。
Posted by らんららん♪ at
11:06
│Comments(7)
2008年12月17日
だるまさんゲットの道
ラッキーだるまさんゲットの道は、まだまだあります
もうひとつは、ちらしにスタンプ2個押してくじをひくチャンス!
さらにもうひとつは、だるまさんとジャンケン3回勝負です!

わたしたちはあんもちを食べながら見ていたんですが、沢山の
方がゲットしてらっしゃいました。
きっといいことがありますね☆
あんもちも、毎年の楽しみです。
3人分欲しかったんですが、ちょうど最後の2皿。
3人で分けようと思っていたら、おもちがもう1個残っていたのをおまけしてく
ださって、なんだか得してしまいました。
あんもちは杵つきで、しこしこしてとても美味しかったです。
帰りにお土産を買いました。

これもはずせません

もうひとつは、ちらしにスタンプ2個押してくじをひくチャンス!
さらにもうひとつは、だるまさんとジャンケン3回勝負です!
わたしたちはあんもちを食べながら見ていたんですが、沢山の
方がゲットしてらっしゃいました。
きっといいことがありますね☆
あんもちも、毎年の楽しみです。
3人分欲しかったんですが、ちょうど最後の2皿。
3人で分けようと思っていたら、おもちがもう1個残っていたのをおまけしてく
ださって、なんだか得してしまいました。
あんもちは杵つきで、しこしこしてとても美味しかったです。
帰りにお土産を買いました。
これもはずせません

Posted by らんららん♪ at
21:48
│Comments(12)
2008年12月17日
熱い視線…
今日はだるま市らしからぬいいお天気でした
ゆったりしていいですね

参拝して連なるだるまの出店に行くと…

大小さまざまなだるまさんたちが、熱い視線で迎えてくれました
こちらではお参りすると、そのすぐお隣でだるまのくじを引かせてもらえ
ます。

来る途中で、白い箱を持ってぬふふと含み笑いをしている女性とすれ違い
ました。
だるまが当たったのかもしれません。
私がお参りしている前後にも、だるまの当たった方がいらっしゃいました。
すごい大盤振る舞い…。
うずうずして引いたのですが、今年は残念でした

ゆったりしていいですね


参拝して連なるだるまの出店に行くと…
大小さまざまなだるまさんたちが、熱い視線で迎えてくれました

こちらではお参りすると、そのすぐお隣でだるまのくじを引かせてもらえ
ます。
来る途中で、白い箱を持ってぬふふと含み笑いをしている女性とすれ違い
ました。
だるまが当たったのかもしれません。
私がお参りしている前後にも、だるまの当たった方がいらっしゃいました。
すごい大盤振る舞い…。
うずうずして引いたのですが、今年は残念でした

Posted by らんららん♪ at
21:09
│Comments(2)
2008年12月16日
来年もうさぎ年
今日の朝、雪のきらめく鳥海山がとても美しく青空に映えていました。
気持ちのよい朝でした

来年のうさぎさんのカレンダーをゲットしました。
毎年楽しみにゲットしていますが、今年はいつも買っている本屋さんに
なくてあちこ探していたのでほっとしています。

家は毎年うさぎさんのカレンダーです。
毎年うさぎ年みたいな…
数年前までライオンうさぎさんと暮らしていた名残です。
8歳の長寿を全うしました。
おとこのこで、パジャマのすそにじゃれて遊んだり、ボールで遊んだり、
ティッシュペーパーを何度も引き出して遊んだりするのが好きでした。
後年にはボール2個使って遊んだりして、中国雑技団からスカウトされる
かもなんて親ばかやっていました。
おやつは、もぐもぐぷっくんが大好物でした
運動公園を散歩すると、よく昔散歩に来たっけと思い出します。
夏は早朝、冬は雪のない昼に行きました。
胴輪をつけているので気が向くと走るのですが、夫のときは後ろも見ない
で全速力。
私は走るのが遅くて下手すると首が引っ張られるので、後ろを見て確認
しながら走っていました。
…などなど、思い出話に付き合ってくださってありがとうございます。
まだ胸は痛むけど、沢山の大切な思い出は私の宝物です。
最近なでなでの禁断症状が…。
気持ちのよい朝でした


来年のうさぎさんのカレンダーをゲットしました。
毎年楽しみにゲットしていますが、今年はいつも買っている本屋さんに
なくてあちこ探していたのでほっとしています。
家は毎年うさぎさんのカレンダーです。
毎年うさぎ年みたいな…

数年前までライオンうさぎさんと暮らしていた名残です。
8歳の長寿を全うしました。
おとこのこで、パジャマのすそにじゃれて遊んだり、ボールで遊んだり、
ティッシュペーパーを何度も引き出して遊んだりするのが好きでした。
後年にはボール2個使って遊んだりして、中国雑技団からスカウトされる
かもなんて親ばかやっていました。
おやつは、もぐもぐぷっくんが大好物でした

運動公園を散歩すると、よく昔散歩に来たっけと思い出します。
夏は早朝、冬は雪のない昼に行きました。
胴輪をつけているので気が向くと走るのですが、夫のときは後ろも見ない
で全速力。
私は走るのが遅くて下手すると首が引っ張られるので、後ろを見て確認
しながら走っていました。
…などなど、思い出話に付き合ってくださってありがとうございます。
まだ胸は痛むけど、沢山の大切な思い出は私の宝物です。
最近なでなでの禁断症状が…。
Posted by らんららん♪ at
18:54
│Comments(8)
2008年12月15日
負けた~!
きのう久々に映画を見、そのあと駄菓子屋さんに行きました。
一人200円までなんて決めて、親も子も楽しんで選びました
やっぱり懐かしくって心踊りました。
息子がもう少し小さい頃はせんべいつりなんかもしたんですが、
最近はもうご無沙汰。
ちょっとさびしかったりします。
ゆっくり大きくなってね…と思ったり。
過ぎた日々は早いです…。
きびだんごやココアシガレット、花串かすてら、ビッグカツ、焼肉さん太郎、
モロッコヨーグルト、フエラムネ、カレーあられ、きなこ棒…。
思い出すと懐かしいです
今回もあれこれ楽しみながら買い物したんですが、”げんこつ棒”という
好きなきなこ系のお菓子があったので、ゲットしてみました

それが…歯が…たたない…
かたいのなんの…。
しょうがないので噛み切るのはあきらめて、手で折ろうとしたのですが
きなこがぽろぽろ落ちるだけでギブアップ。
じゃあってんで一本丸ごと口に入れようとしたんですが、私の口でも
無理でしたー
結局なんとか少し丸めて口の中にやっと入れた次第ですが、そこまでして
口に入れなくちゃならなかったかしら…
上着にきなこぽろぽろでしたが、とても美味しく、私の幼心は満足でした
映画は”メジャー”を見ました。
テレビの”メジャー”も、息子と一緒に見ていました。
確か来春から新しいステージが始まるので、それも楽しみです。
いつも”メジャー”から元気とか希望とかをもらいます。
私もひたむきに生きていきたいなあ…

一人200円までなんて決めて、親も子も楽しんで選びました

やっぱり懐かしくって心踊りました。
息子がもう少し小さい頃はせんべいつりなんかもしたんですが、
最近はもうご無沙汰。
ちょっとさびしかったりします。
ゆっくり大きくなってね…と思ったり。
過ぎた日々は早いです…。
きびだんごやココアシガレット、花串かすてら、ビッグカツ、焼肉さん太郎、
モロッコヨーグルト、フエラムネ、カレーあられ、きなこ棒…。
思い出すと懐かしいです

今回もあれこれ楽しみながら買い物したんですが、”げんこつ棒”という
好きなきなこ系のお菓子があったので、ゲットしてみました

それが…歯が…たたない…

かたいのなんの…。
しょうがないので噛み切るのはあきらめて、手で折ろうとしたのですが
きなこがぽろぽろ落ちるだけでギブアップ。
じゃあってんで一本丸ごと口に入れようとしたんですが、私の口でも
無理でしたー

結局なんとか少し丸めて口の中にやっと入れた次第ですが、そこまでして
口に入れなくちゃならなかったかしら…

上着にきなこぽろぽろでしたが、とても美味しく、私の幼心は満足でした

映画は”メジャー”を見ました。
テレビの”メジャー”も、息子と一緒に見ていました。
確か来春から新しいステージが始まるので、それも楽しみです。
いつも”メジャー”から元気とか希望とかをもらいます。
私もひたむきに生きていきたいなあ…

Posted by らんららん♪ at
18:34
│Comments(12)
2008年12月14日
朝の孟宗
朝、新しい洗剤をえっちら出してきました。
家はずっとブルーダイヤ。

香りも好きなんですが、金銀パール
を夢見てずっと買い続けています
今朝も当たったら…などと妄想を楽しんでいたのですが、ふと、どなたか
当選した方がいらっしゃらないかブログで伺ってみようと思いついた次第です。
どなたか金銀パール
の幸せを手に入れた方はいらっしゃいませんか~?
加えて夫より、きょろちゃんの缶詰も聞いてくれと言われまして、こちらも
よろしくお願いします
ああ~わくわくしますー
家はずっとブルーダイヤ。
香りも好きなんですが、金銀パール


今朝も当たったら…などと妄想を楽しんでいたのですが、ふと、どなたか
当選した方がいらっしゃらないかブログで伺ってみようと思いついた次第です。
どなたか金銀パール

加えて夫より、きょろちゃんの缶詰も聞いてくれと言われまして、こちらも
よろしくお願いします

ああ~わくわくしますー

Posted by らんららん♪ at
08:54
│Comments(10)
2008年12月13日
2008年12月12日
1回目のクリスマス…?
今日はお友達と家でお昼ごはんを食べました
それから別腹でいづみやさんのケーキ。
おもいちがいなんですが、この時期にケーキ…というだけで、
わたしの中ではイコールクリスマス♪
お昼は和の焼きうどんでも…
朝から木住野佳子さんのクリスマスのCD(マイリトルクリスマス)を
聴きながらお掃除したり、すっかりクリスマス気分でした。

いづみやさんのケーキは、ずっと食べたいと思いながらなかなか
食べる機会がありませんでした。
チーズケーキが美味しいといううわさで、今日はそのチーズケーキを
いただいたんですが、写真撮り忘れ…
(食べ物…とくにあまいものを前にすると、本能オンリーになるようで。)
お友達が息子に持ってきてくれたシュークリームがありましたので、
そちらの写真を撮りました。

写真を撮るのにもたもたして、ろうそくの炎がぼーぼーになりました。
今夜はカレー
どろソースをかけてみたくって、朝からカレーを作ってさっそく買いに
出かけました。
あるかなああ…とちょっと心配でした
手に入れてから作ればよかったなあと思ったり心配性。
無事ゲット
したので、今晩ゆっくり堪能します!
どろソース、お昼の焼きうどんにも活躍しました。
ピリッとしていいお味♪
ブルドックしか知らなかったので、新鮮です
昼食のあと、NHKのギャラリーのチョビコさんワールド
拝見してきました
ブログの写真そのままの素敵な世界。
やっぱりわたしはアドレナリン全開!!
興奮してしまいました
ぜひほしい作品があったのですが、最終日行くことが
できません。しくしく…

それから別腹でいづみやさんのケーキ。
おもいちがいなんですが、この時期にケーキ…というだけで、
わたしの中ではイコールクリスマス♪
お昼は和の焼きうどんでも…

朝から木住野佳子さんのクリスマスのCD(マイリトルクリスマス)を
聴きながらお掃除したり、すっかりクリスマス気分でした。
いづみやさんのケーキは、ずっと食べたいと思いながらなかなか
食べる機会がありませんでした。
チーズケーキが美味しいといううわさで、今日はそのチーズケーキを
いただいたんですが、写真撮り忘れ…

(食べ物…とくにあまいものを前にすると、本能オンリーになるようで。)
お友達が息子に持ってきてくれたシュークリームがありましたので、
そちらの写真を撮りました。
写真を撮るのにもたもたして、ろうそくの炎がぼーぼーになりました。
今夜はカレー

どろソースをかけてみたくって、朝からカレーを作ってさっそく買いに
出かけました。
あるかなああ…とちょっと心配でした

手に入れてから作ればよかったなあと思ったり心配性。
無事ゲット

どろソース、お昼の焼きうどんにも活躍しました。
ピリッとしていいお味♪
ブルドックしか知らなかったので、新鮮です

昼食のあと、NHKのギャラリーのチョビコさんワールド
拝見してきました

ブログの写真そのままの素敵な世界。
やっぱりわたしはアドレナリン全開!!
興奮してしまいました

ぜひほしい作品があったのですが、最終日行くことが
できません。しくしく…

Posted by らんららん♪ at
17:46
│Comments(0)
2008年12月11日
あんかけご飯(風♪)
夜が来るのが待ちきれませんでした
(私だけ)
さてやっと夜がきて…。

おいしいけど、
なにやら無国籍料理の感。
まずはお店に行って、いっぺん本物を
食してみなくては…
どさいげばいいなだがなあ…。

(私だけ)
さてやっと夜がきて…。
おいしいけど、
なにやら無国籍料理の感。
まずはお店に行って、いっぺん本物を
食してみなくては…

どさいげばいいなだがなあ…。
Posted by らんららん♪ at
21:02
│Comments(4)
2008年12月11日
晩げの楽しみ
ぶきっちょな私なりに、夕べは手作りのきりたんぽを作り、
きりたんぽ鍋を楽しみました。
やってみればそれなりにできるじゃん!
味をしめて、今夜はあんかけのご飯を作ってみることに。
幸いお天気も朝方はいいようなので、天日干ししています。
夕食が待ち遠しいです ^-^
(…うまくいくとは限らないものの…)
究極のやりくり生活に突入中ですが、楽しみもあるんだなあと
ふふふふふ

Posted by らんららん♪ at
09:53
│Comments(3)
2008年12月10日
双子玉川…(汗)
あわただしい朝ごはんの時間。
卵を割った夫がうれしそうに、『これ、ブログさ使うが?』とにこにこ
きいてきました。
『え”。』と答えに窮していると、携帯で写真を撮って『はい。』と渡して
くれました。
目がきらきら(そう見えた…)していました。
夫は私のブログに興味がなくって、義理で見ることもしないのに…。
な・ぜ?!
『ブログ始めたよ!!』にも、『へ~。』(まるでへ~ボタン…古い…。)
↓
大掃除でおとといテレビの後ろ
から出てきました。
とにもかくにも今日もこうしてブログ書く楽しみいただきました。
今頃夫の胃を通過して腸のあたりか?
(あまり想像するのはやめておこう…
)
ありがとう、双子の玉子さん
卵を割った夫がうれしそうに、『これ、ブログさ使うが?』とにこにこ
きいてきました。
『え”。』と答えに窮していると、携帯で写真を撮って『はい。』と渡して
くれました。
目がきらきら(そう見えた…)していました。
夫は私のブログに興味がなくって、義理で見ることもしないのに…。
な・ぜ?!
『ブログ始めたよ!!』にも、『へ~。』(まるでへ~ボタン…古い…。)
↓
大掃除でおとといテレビの後ろ
から出てきました。
とにもかくにも今日もこうしてブログ書く楽しみいただきました。
今頃夫の胃を通過して腸のあたりか?
(あまり想像するのはやめておこう…

ありがとう、双子の玉子さん

Posted by らんららん♪ at
15:20
│Comments(18)
2008年12月09日
こたつむりの相棒さん…
今日は穏やかであたたかですね。
曇り空ですが、寒さが緩んでほっとしています

寒がりのこたつむり(私。無理やりおしりまで)の休日の?相棒さんが
このかた…
おなかにラベンダーのポプリが入っていて、身も心もやすらいでついZZZ…
至福の世界につれていってくれます

ほんとは頭でなく足をあげるようなんですが、もったいなくてできません。
(M.Mさん、


あ、もうひとかたの相棒さんが留守。
探してこなくちゃ。
みかん、みかん…
Posted by らんららん♪ at
15:30
│Comments(2)
2008年12月08日
白鷺と青空
青空の広がる朝。
ふと気づくと、窓からのぞく青空に鷺の姿が白く映えていました。

私は鷺が大好きで
ほっそりした…特に折れそうな足が…憧れなのかもしれません

もっと美しく撮りたい…
ああ、デジカメがほしいです…。
ああサンタさん(夫)、来年のクリスマスの
を先にいただけないでしょうか
(今年はすでにいただいてしまいました
)
ふと気づくと、窓からのぞく青空に鷺の姿が白く映えていました。
私は鷺が大好きで

ほっそりした…特に折れそうな足が…憧れなのかもしれません


もっと美しく撮りたい…

ああ、デジカメがほしいです…。
ああサンタさん(夫)、来年のクリスマスの


(今年はすでにいただいてしまいました

Posted by らんららん♪ at
15:15
│Comments(4)
2008年12月07日
ひと足先のクリスマス…ケーキ
今日は、ひと足先のクリスマス便乗ケーキつき
例会(長い…)があり
ました。
ケーキは青森屋さんのフルーツタルト
いつかいつかで月日は流れ…
やっと今日…お目にかかりました。

ああ幸せをありがとふ…。

ました。
ケーキは青森屋さんのフルーツタルト

いつかいつかで月日は流れ…

やっと今日…お目にかかりました。
ああ幸せをありがとふ…。
Posted by らんららん♪ at
18:24
│Comments(4)
2008年12月07日
うちのわんこ
こんにちは。
はじめてお目にかかります。
念願のブログで、どきどきしています。
正直操作がよくわかってないんですが、発進(発信?)しちゃうことに
しました

どうぞよろしくお願いします ^-^
きのうから、うちのわんこ(おとこのこ)が雪を待ってそわそわ。
今朝も朝はやくから車の雪をはらいたりしてくれていました。
で、呼ばれて外に出てみると…。

なまえもつけていました。(じぶんのなまえから2文字とっていました。)
とけちゃうのがさびしいな。
でもこのままずっとさむいのも…。
はじめてお目にかかります。
念願のブログで、どきどきしています。
正直操作がよくわかってないんですが、発進(発信?)しちゃうことに
しました


どうぞよろしくお願いします ^-^
きのうから、うちのわんこ(おとこのこ)が雪を待ってそわそわ。
今朝も朝はやくから車の雪をはらいたりしてくれていました。
で、呼ばれて外に出てみると…。
なまえもつけていました。(じぶんのなまえから2文字とっていました。)
とけちゃうのがさびしいな。
でもこのままずっとさむいのも…。
Posted by らんららん♪ at
13:10
│Comments(0)