らんららん♪な日々
舞娘茶屋雛蔵畫廊 相馬樓
らんららん♪
2010年07月10日 05:41
風情漂う酒田市日吉町
相馬樓に行きました
玄関を入ると金箔のレリーフ…目を奪われます
煌びやかな鯱
通りの名前は…舞娘坂
その先に…下日枝神社
舞娘さんの、美しいあでやかな踊り
市松の紅花染めの畳
20畳のくつろぎ処から見える庭は…黒い簾越し
蔵を囲んだ料亭建築…江戸時代から続いた、料亭相馬屋時代に想いを馳せました
竹久夢二美術館も、興味深く拝見しました
Share to Facebook
To tweet