旧古河庭園…洋館に魅せられて
時間を見つけて、本郷通り沿いの旧古河庭園へ…
洋館を見学しました。
テラス式洋風庭園は薔薇の庭…
洋館の近くに、上品な春色の花が咲いていました。
館内は写真禁止。
1時間かけて案内して下さいます。
和洋が見事に溶け合った豪華な館内。
薔薇など、部屋ごとに違う細工の施された、天井や大理石のマントルピース。
大正時代そのままのシャンデリア…。
洋風の庭と洋館の設計者は、鹿鳴館やニコライ堂なども手がけたコンドル博士だそうです。
アーチの玄関…
美しい細工の窓…
ビリヤードの部屋には、サンルームがありました。
喫煙室だったそうです。
中央に大理石の噴水…
しだれ桜が咲き始めていました…
見学後、応接室で紅茶をいただきました。
贅をつくした美しさ…ほんの束の間味わいました。
洋館に住む方は3人。
そこで働いた方は50人だったそうです。